さあ~行くかぁ~

あんまりの景色にちょっと休憩時間・・・オーバーしちゃいました。
万坂峠までルピナストレイルを下ります。

次の峰、袴岳がはっきりと確認できます、  え~あすこまで行くの~。
ルピナストレイルの右手には、栃の木・ウダイカンバ(鵜明松樺)・シラカンバ・ダケカンバ(岳樺)など大きな木があります。栃の木には円錐形に白い花が咲いてます。ウダイカンバは岐阜長良川の鵜飼の時に船の上で焚くかがり火に使う木なんだよ。燃えやすいけど長持ちするんで使われるらしい、だから鵜っていう漢字が使われてるんだね。
斑尾高原周辺には四種類のカンバの木があるんだ。
カンバの木は本来、標高や地域によって生態がちがうんだけど斑尾はほとんど同じ地域に四種類を見ることが出来る貴重な地域なんだよ。
特にダケカンバ(岳樺)は亜高山帯(2000m~2500m以上)にあるんだけど斑尾には860mくらいのところに30cmくらいの太さの木を見ることができるんです。
珍しいのは、ヤエガワカンバです。
木の皮が亀甲模様のようになっててそれがぼろぼろ剥げるんです。40年程前の調査では何本も確認されたとありますが、現在は、希望湖の南西に大きなものが一本と、ゲレンデ近くに直径20cm~30cmくらいのものが4本あるだけです。(おらっちが見てるものは)・・・・

ルピナストレイルのルピナスは、誰が・何時頃・何のために植えたんでしょう・・・か。
ルピナスは繁殖力が強くどんどん増えます。山に自然と生えるものではないので生態系を崩します。ニュージーランドでもルピナスが問題になっていて、多くの人たちによって抜き取り運動がはじまってるようです。

お客様を迎える斑尾リゾートとしては、春から秋まで施設の周りを花で飾りたいという気持ちが、また近年のガーデニングの動き等により花を中心にいろいろな植物が持ち込まれ、種となって繁殖して行くという矛盾の中にいることも確かです。
それと、山野草人気からおおくの植物が盗掘され斑尾高原周辺から無くなっているのも事実です。
おらっちのあんな花もある、こんな花もあるなんて書くと教えてるようものってこともあるよね。

万坂峠からの花街道・・・・・どうしようかな?

ともかく・・飯・めし!   で昼ごはん。

斑尾トレイルは花街道そして歴史道

斑尾高原には多くのトレイルがあり、それぞれの特徴があります。
共通するのは、花街道でありその植物の豊富さです。
今の季節、ゲレンデを上り、斑尾山頂上・大明神岳・信越トレイルを赤池までの
トレイル沿いをちょっと花を中心にご紹介・・・・・します。

チロル前から上り始める時、芝生の中にタンポポのような高さ30~40cmの花みかけるよね。ブタナです、ヨーロッパ原産の帰化植物です。タンポポも今はほとんどがセイヨウタンポポです、日本へは明治時代に帰化してます。
木には白い花が目立ちます。ミズキ・桜の仲間の原種と言われるウワミズザクラ、これにつく小さなさくらんぼは熊が大好物なんだ。・葉っぱが亀の甲羅の形をしているムシカリ(オオカメノキともいう)・ヤブデマリなど、大きな木に紫のフジも見えます。日本のフジは西日本のヤマフジと2種類で見分け方はツルがフジは左巻きヤマフジは右巻きなんだよ。
スーパークワッドの上部、大文字焼きの跡の左上に下からも黒く見えるのが、ヤグルマソウです。何でここに群生してるんだ!。もう直ぐ高さ1mくらい葉っぱは40cmくらいになって白い花が咲きます。

第4リフト終点横から急な坂を上り始めるとトレイル左側にびっちりあるのがゴゼンタチバナ、実をカラタチバナに見立て、白山の御前峰から名付けてます。花は白く紅い実をつけます。仮山頂からはブナ林に入りトレイル両側はブナの新芽でいっぱいです。

山頂までの間、紫が濃いユキグニミツバツツジ・コブシに似ているタムシバ、見分け方はコブシには花柄に一枚葉っぱが付いていて、タムシバにはありません。コブシの方が大きな木になります。
山の稜線・左側は飯山市の静間地区の共有地で、境をハッキリさせる為かブナの木に紅いスプレーで「しずま」と大きく書いてあり・・・がっくりです。

頂上には薬師さんが祭られてます。小さな祠に13体の石仏がはいってます。これにまつわるお話は、なが~くなるので一緒に歩く時話します。
300mほど西に大明神岳があります。眼下に野尻湖・正面に妙高山・黒姫山・飯綱山そしてその奥に戸隠山です。全ての山が修験道の道場があった山で、山岳宗教が基になり、神がいる山を一見できるこの峰を「大明神岳」と呼んだんだと思います。大明神とは神を崇拝し呼ぶ時に使われる言葉なんです。

この4山と斑尾山を含んだ5岳を、信濃の国では北信五岳と呼び越後の国では信越五岳と呼びます。妙高山だけ越後の国にあるからでしょう。

さてこれから信越トレイルの始まりです。斑尾山頂上1381,8mから仮山頂に戻り、西への稜線を歩きます。稜線は冬風当たりが強く雪も多く積もることができません。そのためユキツバキを見る事は出来ません。また、ハイイヌツゲもなく紅い実をつけるアカミノイヌツゲが見られます。
頂上から大明神岳・仮山頂からのこのトレイルではギフチョウを見る機会が多くあり、もう少しすると「旅する蝶・アサギマダラ」も良く見ます。
アサギマダラの生態ははっきりとしてません。
しかし、何百キロも飛ぶんです。 志賀高原や美ヶ原でマーキングされたものが沖縄で確認されたり、新潟で確認されたものは韓国からの蝶でした。
その優雅な飛び方にはうっとりさせられます。

稜線中ほどに太さ30cm・高さ10mくらいのコシアブラの木があり昨年の葉っぱが落ちてますがまったく緑の部分が無く、葉っぱ全体が細かい網になってます。これを集めて古い油をこしたことからコシアブラと呼ばれるようになったともいいます。
眺めの良い、とちの木コースの上部に出ました。
涼しい風と頚城平野・直江津の港・日本海・佐渡島までの絶景を見ながら・・・
この位置から直江津港までは直線距離約40km・佐渡の金北山までは135kmです。
ちなみに東京までは直線距離約200km・富士山までは約170kmです。
そんな所で

一休み・・・・です。       冷た~いスポーツドリンク・・・ゴックン

春の女神に逢いに行こう。

6月12日か14日に
「春の女神」ギフチョウに逢うのと、森の貯水池「ブナの森」でブナの新芽の観察会・・・・おまけにちょっと山菜採り(大きな声では言えませんが)

そして、おしゃべりガイド「おらっち」のウンチク!
斑尾高原周辺の文化、歴史・・・・を聞き流しながらお弁当もってトレッキングしませんか。

10時くらいに赤池から袴岳を目指します。途中袴湿原や袴池でクロサンショウウオの卵を見たり、うまくいけばモリアオガエルの産卵も見れるかも・・・

袴岳のブナ林でブナの新芽をちょっとだけ・・・・い・た・だ・き!

袴岳の大きな森は、フィトンチットがいっぱい。心と体に癒やしをプレゼントしてくれます。    なんとなく森林セラピー。

眼下に見える樽本地域の昔話、遠くに見える米山・・斑尾山とは兄弟山なんです。上杉謙信の樽本越え、木曽義仲の平家討伐、川中島の戦いにまつわる話

こんな、午前2時間午後2時間くらいの予定です。赤池には車で集合。
ブログを見た人、そしてその仲間
ちょっと、お声がけをしていただき連絡いただけたら・・・・・・計画実行に取り掛かり・・・ます。

山の頂上で
フランスパン・ドライソーセージ・冷えた白ワイン・そしてチーズ
食べようよ!。

足腰きたえて・・・テニスの基礎トレも兼ねれるよ。

後は天気予報との相談です。なんといっても「梅雨入り」だから!

足腰に自信なくても大丈夫!。 じかれたぁ~  時は一休み。みんなでワイワイ・・・山登り!。

めいっぱいの春、いただきトレッキング

北海道から信越トレイルを歩きに4人のトレッカーがいらっしゃいました。
アコンカグア登頂・アラスカマッキンリー山滑降・アリューシャンやグリーンランドをカヤック&滑降などすっごい経歴を持つガイドの人が3人のお客様を連れ、5泊6日の予定でスルーハイクです。
3人のお客様は女性です。世界のトレイルを楽しみながら歩いてるベテランとの事。
6日、7日とおらっちに宿泊、7日は斑尾山から赤池までの約12kmをトレッキング。おらっち現地ガイドです。

女性とは言え、おばさんです。・・・・・・すんません。
でも、さすがにいろんな所を歩いてるだけに足腰は丈夫です・・・さすがです。

後で、年齢を聞いて・・・びっくりです。
78歳・76歳・いちばん若い方で63歳でした。
どう見ても60代2人、50代1人だと思ったし、見た目にもそう見えたからです。
北海道とこの辺では、地域文化、歴史がまったく違っていることから、この地域の歴史、文化に興味があるとのこと・・・・・
よかった・・・おらっちの得意な分野、いっぱいしゃべりまくりました。

植物の呼び方(地域での・・)や山菜としての食べ方など・・・
ガイドの奈良さん、コシアブラを食べたことがないとのこと。
他の皆さん、珍しい山菜、食べたことの無い料理の仕方・・・・注文多し!。

トレイルから外れ、おらっち山菜さがしのトレッキング。
斑尾山から大明神岳に向かうところで先ず、ギフチョウに遭遇。北海道の人はギフチョウを知らない・・・。
仮山頂からタングラムに向かう稜線では4羽の遭遇。
そして、コシアブラ収穫。

ルピナストレイル中腹の大きなブナの木の下で楽しくお昼ごはん。
我が家のお弁当に、皆さん大満足!。・・・おかあちゃん、朝早くからありがとさん。ふき味噌やゆで卵の味噌漬け大好評でした・・よ。

袴岳に入り、昨年のブナの実の豊作が見事にブナ林の中いっぱいに芽をだしてます。まるでカイ割れ大根を栽培してるみたいです。
その数には圧倒されます、そしてとっても美しい!。
動物の何かが、昨年実を集めて忘れたのか・・・・大きなコップくらいの処にまとまって50本ちかく生えてる・・・そのままパックに入れたら本当にカイワレ!。

これだけの数、200本ほど、い・た・だ・き!
今夜の夕食時、これで特別つまみを作ってやろう。

その他、ちょっとヤブにはいってしばし山菜取り。
その結果、
うどの皮のきんぴら。   うどのスティック。   うどの葉のてんぷら。   竹の子とわらび、こごみの味噌汁。  コシアブラのてんぷら。  うどぶきのおしたし。

極め付き・・・本日のメインつまみ。
ブナの芽のおしたし、 おかかと醤油。   マヨネーズ和え。  酢味噌和え。   豚肉とブナの芽ごま油いため塩コショウ味。・・・・どれも最高!

大きな自然を・・・そして究極の食物繊維・・・を体に取り込み
北海道はでっかいど~・・・の方々も感激の・・・夕食でした。
ガイドの奈良さん、つまみのおかげで・・・・ちょっと飲みすぎ?

今日は、赤池から涌井までのトレッキングです。
楽しいトレッキングを・・・をお約束しお別れしました。・・・がんばってくださ~い。

最後ですが・・袴岳では、ヒメギフチョウにも遭遇しました。
みんなで、「春の女神」にしばし見とれてました。
とっても楽しいトレッキングでした。

ハードな10日間その結末

5月25日(木)はれ
今日から2泊で奈良から修学旅行のバスドライバーとガイド14名が宿泊
夕食20時30分。ドライバーさんなかなか休まず、明日の用意もあり、26時30分就寝。
5月26日(金)はれ
朝食7時のため、6時起床。 AEガイドのため、8時トレパーク集合。9 時~11時30分AEガイド。昼休みゆっくりと思いきや、1部屋にどうしたことかアリ発生、別の部屋をベットメイク。休む暇なし。午後2時~4時30分  AEガイド。
夕食17時のため、かた付けもせず戻り食事用意。ドライバー、ガイド夜の異動の為一旦仕事、最終帰宅21時30分。明日の準備をし25時30分就寝。
5月27日(土)はれ
朝食6時30分のため、5時30分起床。8時、各体験アイテムへ誘導の為ホ  テル前に集合。体験見送り
とりあえず終了。
今日は、おかあちゃんの誕生日のため、寿司パーティー。おらっち体力回復を  願って250gのステーキも一緒に。ビールとワインも・・・・
ちょっと食いすぎ、飲みすぎ・・・早々にダウン。
5月28日(日)はれ一時雨
アクティブ4、ラフティングのお手伝い。7時30分出発の為6寺30分起床。午前サポート、午後ラフトガイド、全体に時間押せ押せ終了5寺20分。6時からソフトボール大会の祝勝会のパーティーがJAZZYにて・・・はたして準備間に合うか・・?
6時10分無事帰宅、同時にパーティー開始。そして終了24時30分、かた付けし、25時30分就寝ちょっとノドの調子が変。

5月29日(月)はれ
9時からテニスコートの整備、昼過ぎまでかかり、急いで昼ごはんをかっ込み妙高市の支所へ、2時からのエコトレッキングの反省会議に出席。実行委員長としてご挨拶。なんだか疲れ取れないんでまたまたステーキ食べ寝ようかな~・・っとその時、「なにしてるの!、早く来なさい。」の・・・・なんだ~?7時からアクティブ4の中間慰労のお食事会・・・だった。
またまた飲みすぎ・・・・結局就寝24時。体・・・だるい!。
5月30日(火)はれ
9時からトレッキングトレイルの整備。数人に「あんた!、声変だよ」・・・「恋わずらいかな~」「バカいってら」・・・でも、体の筋肉・・変。関節・・痛い。 久しぶりにラフト漕いだから・・筋肉痛だ!  相方も「そうだな!」
整備終了 16時30分。  今日こそ早く寝よっと。
5月31日(水)はれ
AEガイドの為、8時AEパーク集合。午前中AEガイド、まだまだ筋肉痛に体の皮膚がやけにピリピリ敏感、昼ごはんに戻り体温計をわきの下に38度4分もあるじゃね~か~。28日の夜の体冷えたのから、おらっちの体に変化が起きてたか~。午後のAE休んじゃォ・・・・だめだ、代わりがいない。ガイドの人数ぎりぎりだ!。解熱剤飲んで、何とか4時30分でお勤め・・ごくろうさん。
夕ご飯いっぱい食べて、薬飲ん早よう寝よ。 幸い食欲はあるぞ!。でもビールは味もしねえし、まずくて飲めね~。・・・いつもこうだと酒やめられるのに・・  夜中気分悪り~。何時だ?いっぱい寝たような気がしたけど、まだ10時30分か、熱はかろっ・・ゲッ気分悪いわけだ39度2分、飲み薬だけじゃ駄目だ!座薬と併用だ。
6月1日(木)はれ
トレッキングトレイル整備の2日目。熱38度2分、だめだ!事務局、担当に  一日中37度5~8分での攻防。横になると直ぐに熟睡、けっこう体まいってるぞ~。こんな時に限って、夜、す~さん・ケンちゃん・タマちゃんから「JAZZYやってるッ?」の  すんません
6月2日(金)はれ
37度2~5分の攻防。13時30分からどうしても出席が必要な会議が飯山市役所で・・・「北陸新幹線北信広域建設推進協議会 総会」 北信の市町村長に県会議員・国会議員・関係機関の長が出席してました。おらっちも背広にネクタイです。シャンシャンの総会1時間30分くらいで終了・・たすかった~。
6月3日(土)はれ
観光協会主催のミックスダブルステニストーナメントが今日と明日の2日間あります。10時から開会のご挨拶に、37度2分から落ちません。他の人にお願いをしようと思いましたが、いかなきゃまた、あいつ熱出して寝てるらしいぞ・・なんて噂されそうで・・・なんたって病気と怪我のデパート・・なんでね!
3時からは、アメアスポーツの広報部長が来斑され打ち合わせがあり・・・・
ハードな10日間が、今終わろうとしてます。
現在、36度8分まで来ました。普段36度2~4分なんで・・・つらかったです。