2008年

このブログに遊びに来ていただいてる方々、新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

今年の我が家は、これといった変わったことは無く新年を迎えました。
そして、今年はッて誓ったことも無く新年を迎えています。

バッグの中には、30枚の宝くじが入っていますが怖くて未だ確認していません。
明日期限が切れるって言う日に、あっ・・そうだそうだ、そういえば宝くじあったんだ・・・なんて言って確認したら
だめだ・・・・一億円あたっちゃてる~

な~んて一日遅れの、初夢でもみて・・・明日は起きて雪かきでもするか~。

ところで、おらっちの息子の嫁さん・・・だからおらっちの娘がテナーサックス吹いてるグループ・・TENGROOVE がCD出しました。
10曲も入ってて・・・なんと1000円でおらっちん家で、絶賛発売中です。

ぜひぜひお買い求めくださるよう
新年のごあいさつとともによろしくお願いを申し上げます。

能登半島ツアー

秋の仕事の関係の慰安旅行・・・?で総勢6人で能登地方に旅行です。
1泊2日なんですが、毎年とにかく旨いものを食べて、しっかりと酒を飲んで、ゆっくりと温泉につかって、仕事の疲れを癒やそうというものです。

やはり、普段山にいると季節がら海の近くで美味しい魚ってことになる訳で
今回は、泊まりは氷見の割烹民宿

行く時から帰る時まで、食事は豪華!
11時頃の出発ですが、お昼ごはんには焼肉。
夜は魚を食べるんで、昼はやっぱり・・・肉ってことになってしまう。
焼肉ってなると・・やっぱり・・ビール。
となると、1人は飲めない奴が・・・今年はダレがドライバー・・・に

宿泊地に行く途中にあるボーリング場では、ペアで対抗ボーリング大会
今年は、手のこともあり最下位。病院にはボーリングをやったなんてとてもいえません。

船盛りの新鮮な刺身を・・競争で?突っついて酒やビールをいっぱい飲んで、時には一言もしゃべらず・・・カニをつついて。
あんこう入りの鍋をつっついて・・・のこりで雑炊まで・・・たらふくです。

次の日は、能登島まで足をのばし、帰りに鮮魚市場でお土産を仕入れて
ちょうどおなかが減り始めた7時過ぎ、今度は寿司屋で豪華に食べ放題。重ねたお皿が・・・67枚。
寿司屋のおじさん曰く、氷見まで行ってたらふく魚食って、まだまだ魚か・・・だって。

メンバーの中には、お土産にお刺身買った奴がいるんです。
まさか、帰ってからあのお刺身でまたまた一杯やったかも。

しばらく・・・生ものは遠慮しておきます。

次の日体重計にのったら・・・2キロ・・・増でした。

もう9月ですの次はもう11月です。

や~何してたんでしょう・・・ね。
いろいろ忙しかったんです。

ところで、おらっち10月28日げーじゅつ祭最終日、誕生日だったんです。
いまさら誕生日っていう年でもねーし、騒ぐことでもないんだけど
何事もなく・・・・還暦を迎えました。

27日にフォルクローレ&ラテンのライブが行なわれ、スタッフの打ち上げが、おらっちの”JAZZY”でありました。
ボリビアからのルイス・カルロスさんとキューバからのファウン・カルロスさんの二人はおらっちん家に宿泊だったんです。
午前0時、10秒前から全員でのカウントダウンが始まり
午前0時ハッピーバーズデイの大合唱・・・・うれしかったです。

ようやく、10月までの予定の全てがとりあえず終了しました。

雪が降るまで、歩き回りますか・・・

そうそう・・・スキー買ったんです。
仲間に、何・・考えてるんだ、昨シーズン何回ゲレンデにでたの・・?   と言われました。

・・・・・・スキー大会の時だけ・・・です。

トータルで7日・・・だけじゃね~か。   そのとうりです。

還暦を迎えたことだし、真っ赤なウェアーで滑りまくってやる!!

楽しかったっす。

今朝、10時に子供達が我が家にむかって出発していきました。

29日の午後から、横浜創英中学の一年生のアドベンチャースクールのガイドが始まりました。
おらっちが、班分けで受け持った子達は10人。
GPSをつかって、宝探し・・・宝は夜のバーべキューの材料
あいにく深い霧の中でのプログラムになっちゃいました。

まず、子供達におらっちは、テッチャンと呼ばれるようになり信頼関係の始まり。
次の日、おらっちも子供達の呼び方を発表。
田中 勇輝=ゆうき  森井 雄介=森の介  窪野 達彦=社長
田中 誠悟=せいご  川崎 友也=ともや  田村 祐 =タムちゃん
川島 澄玲=すみれ  成岡 めぐみ=めぐ  駒井 朔貴=さき
高山 裕美=ゆ~み
それと、プログラムには参加できなかった、内田 美優=うっちー

AEプログラムでは、トラフィックジャムで苦労し時間切れ。・ロープクライミング・ラフティングでは、川に落ちた時のあわてた顔、引きつった顔。・TP造りでは、シートを切り間違え唖然とした顔。
楽しかったし、悩んだし、うれしかったし、それぞれ皆で共有したね!!

子供達は、おらっちから見れば孫みたいな年齢。
大人になったり、子供になったり仲間での信頼関係作りに役にたてたかな・・・?

最後に皆から、手紙もらって・・・テッチャン・・うれしかったです。
きっと、いつか、どこかで遇えるかも・・・・。

4月16日

4月16日は、おらっちの実父の命日です。
という訳で13回忌の法要で15日から生まれ故郷に行ってきました。
おらっちの生まれ故郷は長野県の諏訪。八ヶ岳の裾野なんです。
いろいろの都合でしばらくご無沙汰だったんで楽しみなこともあったんです。

一族・・・?が久しぶりに逢って・・・良いものです。

おらっちには実母もすでにこの世を去っています。
現在一緒に住んでいるのは、かみさんの両親です。

15日が日曜日なんで15日に行なったわけで、兄夫婦が家を守り、全てを準備してくれました。
実父の弟そして妹である叔父さん、叔母さん。叔父さんの奥さん。叔母さんの娘でおらっちの従姉妹は小学校、中学校同級生だったんだ。
実父の生家を引き継いでいる叔父さん・・・ちょっと酒好き。
おらっちの実姉とその旦さん・・・この義兄がやっぱり酒好き、そしておらっちと共通のものが歴史、話し始めたらどちらも喋りが止まらないんで、はたから見聞きしていると何を言ってるのか解らないらしい・・・

兄貴夫婦の娘が2人、妹のほうの旦さんとその子供3人、これがまたかわいいんだ。男3人で、名前が上から、陸、陽、海(りく、よう、かい)って名前。
この旦さん、おらっちの高校の後輩、って言っても離れすぎてて全然知らなかったんだけど・・・・

こんな書き方しても読んだ人は関係が良くわからんと思うけど、おらっちが解ればいい事なんで・・・全員来ればあと20人くらいいるんです。
それでも、こんなに大勢が集まったのは、やっぱりおやじが集めてくれたんだと思う。
それと、おやじやおふくろ、いろんな思い出で楽しく笑えると言う年月も経ってしまったんだとも思ったり・・・
そして、あっという間の13年でもある訳だし・・

そんなところに偶然、何時も兄貴が上京したとき寝泊りしてるという料理屋さん夫婦が・・・ほんの近くに、兄貴のかみさんの実家があるのに飲んで食べてそこに泊まっちゃうらしい・・・
いつもお世話になるんで、お礼をしようと思ってた処に、たまたま休暇で諏訪に来たんで、きっとおやじがそうしてくれたんだと義姉さんが言ってたんだけど、そうかもしれないな・・・

親と言うのは向こうに行っても子供のことは心配なのかも・・・・・

ゆっくり休んでくださいとか、残ったものは手を合わせるけど・・・

何言ってるんだい、ゆっくりなんか休んでいられね~や

なんて、おやじ、おふくろで見守ってくれてるんだろう。・・・な。

とっても良い13回忌でした。